IROIROより
各地の「猫の島」で問題が続々… 香川県“男木島”では全頭不妊手術へ
香川県にある「猫の島」と呼ばれる島で、全ての猫に不妊手術が施されると報じられ、注目が集まっている。
6月から全ての猫に不妊手術
毎日新聞は17日、「猫の島」として有名な香川県の男木島で、島に住む200匹以上の全ての猫に不妊手術をすることになったと報じた。
糞尿や食い荒らしなどに対する苦情が相次いだためで、6月から取りかかるという。不妊手術と同時に、ノミ・ダニの駆除や健康診断も行われる。
口コミなどで「猫の島」として有名に
男木島は高松市の北に浮かぶ人口180人ほどの島。映画のロケ地にもなった風光明媚な島で、アートによる地域活性化を目指した「瀬戸内国際芸術祭」の会場にもなっている。 数年前から口コミや有名な動物写真家の紹介などで猫がたくさんいると広まり、観光客が急増。2014年には島民の30倍近い約5200人の観光客が訪れた。
島民より多い200匹以上の猫
男木島では観光客のエサで猫の繁殖が進み、島民数を超える200匹以上に増加し、魚網を破る、農作物を食い漁るなどの被害が多発。
香川県で地域猫の避妊・去勢活動や里親探しなどの活動を行っているNPO法人「BONにゃん」によると、男木島の猫は増えすぎて健康状態が悪く飢えているとか。 同NPOは男木島の猫の不妊活動を成功させるためにエサや募金を募集している。
ネット上に反響が続々
猫の島で全ての猫に不妊手術が施されることについて、ネット上の反応は?
- かわいそう
- 人間の身勝手
- 殺処分よりはマシ
- 猫の命と健康を守ろうとして下さっているのが有難い
- 妥当だと思う
- 無責任な観光客の責任はどーなんの?
- 募金とかあれば協力したい
批判意見もあったが、「仕方ない」という声や「資金をかけて取り組んでもらえてありがたい」という声が多く投稿されていた。
島民は高齢者が多く
島にはキャットフードを購入できる商店もなく
動物病院もありません
島猫たちは
健康状態が悪く
飢えています
そこで皆様にお願いがあります。
島の猫たちのために
キャットフードのご支援をお願いできませんでしょうか?
今は質より量が必要です
ご支援金も随時受け付けております

キャットフードのご支援の送り先はコチラ 
〒760-0091 香川県高松市男木町1909
男木地区コミュニティ協議会 木場 宛
TEL:090-7786-9184
よろしくお願い申し上げます
2016年
TNR活動に注力のため
BONにゃんハウス
当面の間、開催日は土曜日のみです。
お急ぎのご相談等は
メールでお問い合わせ下さい