7月1日☆BONにゃんハウスオープン!

伝えたいこと
06 /30 2015
2012年2月22日 BONにゃん発足

2013年12月25日  特定非営利活動法人認可取得 NPO法人BONにゃん

2015年5月1日 BONにゃんシェルター完成

2015年7月1日  BONにゃんハウスオープン

2014年より、定期的に譲渡会を開催させていただいている
高松市丸亀町商店街さんの全面協力のもと、いよいよ明日オープンです

丸亀町商店街町営駐車場丸い亀さん1階
毎週 火・木・土曜日  
11:00~15:00

里親募集中の猫ちゃんが常時待機しています。
運のいい人はれんまさんに会えるかも。。。

BONにゃんの活動紹介
TNR活動の啓蒙
困り事のご相談など

行政へ働きかける発信基地となるよう
BONにゃん はまた一歩前へ踏み出します

引き続きご協力とご支援をよろしくお願い申し上げます


BONにゃんハウスの壁面をBONにゃん卒業生の写真で
埋め尽くしたいと思っています

BONにゃんファミリーのみなさま
自慢の愛猫のお写真を持って遊びに来てくださ~い
※データではなく、必ず印刷のうえお持ちください。







ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  

スポンサーサイト



6月28日☆譲渡会報告♪

イベント
06 /28 2015
第20回 BONにゃん 譲渡会Kame3

今回参加のネコちゃん仔猫ばかり13匹
おかげさまで7にオファーをいただきました
















お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました

みんな幸せになってね~

BONにゃんファミリーより差し入れをいただきました
いつもありがとうございます



また、多くの道行く人が募金をしてくださいました。
心よりお礼申し上げます


 
『大切な命をつなぎたい』
皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。

 ゆうちょ銀行より

【記号-番号】 16310-9700331 
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

 他の銀行より

ゆうちょ銀行 六三八(ロクサンハチ) 
普通預金 【口座番号】 0970033
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)
次回は 7月12日(日)11:00~15:00
第36回BONにゃん 譲渡会88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1

仔猫まだまだたくさん参加予定です

 みなさまのお越しを心よりお待ちしております
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  

今週末はBONにゃん譲渡会@kame3

イベント
06 /25 2015
第20回 BONにゃん 譲渡会Kame3
 
場所高松市 丸亀町商店街 新生銀行/高松支店
日時 6月28日(日) 11:00~15:00
                        
素敵な家族との出会いを求めて

 
BONにゃんとTNR活動実践中のボランティアさんから
里親募集中の猫たちが参加します



子猫多数参加します


注意
トライアル後、正式なお引き渡しとなり、お引き渡しはご自宅へのお届けが条件となります。
譲渡会当日のお渡しはありませんのでご容赦ください。
 
猫のおもちゃ販売も予定しています
 

みなさまのお越しを心よりお待ちしております
 

ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  

サンちゃん☆お届け報告♪

里親様決定❤
06 /25 2015
動物病院の先生が保護した、キレイな青目の女の子。
ジジくんの里親さんのT様の所へ、仲間入りしました。
バロンくん、ルーンくん、ナトルちゃんはちび猫に興味深々。
ジジくんは遊びたい(^ω^)
サンちゃんをどうぞ、よろしくお願いいたします(^.^)(-.-)(__)



今週末は譲渡会
 6月28日(日)11:00~15:00
第20回 BONにゃん 譲渡会kame3 
場所高松市 丸亀町商店街 新生銀行/高松支店
 みなさまのお越しを心よりお待ちしております
 


ランキング参加中
 
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  


なぎちゃん☆去勢完了報告♪

里親様からのお便り
06 /24 2015
おはようございます

Mさんファミリーとなったなぎちゃんです!
去勢手術の報告をいただきました!
あまりの可愛さにニヤニヤ
大切にして頂いてる喜びにウルウル




お久しぶりです!元気ですか?(^O^)

早いもので、なぎちゃんも8ヶ月になったので
先週金曜日去勢手術をしました!!(^O^)

朝病院に連れて行く時、なかなかキャリーの中に入ってくれず
断念しようと思ったくらい^_^;大変でした>_<

いつも愛らしいなぎちゃんに初めてフーって威嚇されました>_<
手術の経過もよく、元気です!
なぎちゃんの可愛〜写真も一緒に送りますね!(^O^)
朝の忙しい時間に失礼しましたm(_ _)m

今週末は譲渡会
 6月28日(日)11:00~15:00
第20回 BONにゃん 譲渡会kame3 
場所高松市 丸亀町商店街 新生銀行/高松支店
 みなさまのお越しを心よりお待ちしております
 


ランキング参加中
 
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  


らんくん☆お届け報告♪

里親様決定❤
06 /23 2015
こんばんは。
6月21日、らんくんを里親さん宅へお届けしました
お名前を決めて待っててくださいました


優しいお母さん、可愛い娘さんファミリーがお迎えしてくださり
温かく向かえ入れて下さいました。

保護した私の友人も、本当は猫が苦手だったのですが
らんくんに出会って初めて抱っこ出来たり(笑)かなり可愛がってました。

間違いなく幸せになってくれると確信

本当に感謝です

帰りに沢山のお土産をいただきました




今週末は譲渡会
 6月28日(日)11:00~15:00
第20回 BONにゃん 譲渡会kame3 
場所高松市 丸亀町商店街 新生銀行/高松支店
 みなさまのお越しを心よりお待ちしております
 


ランキング参加中
 
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  


麦ちゃん・銀くん☆お届け報告♪

里親様決定❤
06 /18 2015
保育園の裏で増えてしまった9匹の子猫。
まだ家猫修行中です。
 「慣らすために、ケージも用意しました。」と仰って下さった
S様のところへお届けしました。
まだ野良猫の2匹はフーフー言っていますが
優しく接するS様なら安心と託して帰りました。
S様の愛情で、必ず慣れると思います。
高松に嫁いでいらっしゃるお嬢さんが
Facebookから見つけて下さった2匹です。
お届けの時も来てくださいました。
お孫さんとの三世代での記念撮影

 
麦ちゃん、銀くんをよろしくお願いいたしますm(__)m


次回の譲渡会は
 6月28日(日)11:00~15:00
第20回 BONにゃん 譲渡会kame3 
場所高松市 丸亀町商店街 新生銀行/高松支店
 みなさまのお越しを心よりお待ちしております
 


ランキング参加中
 
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  

6月14日☆譲渡会報告♪

イベント
06 /14 2015
第35回BONにゃん譲渡会

今回参加は、猫15若猫1匹子犬2匹
うち子猫8匹・若猫1匹運命の赤い糸がつながりました















ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました
みんな幸せになってね

今日もBONにゃんファミリーよりたくさんの差し入れをいただきました

しろおくんのパパとママ・シマちゃんのパパとママ
Oさん・Sさん・豆ちゃん・Mさん・てんちゃんのパパとママ

お願いしていたタオルもたくさん寄付いただきました



いつもありがとうございます

5月の譲渡会に参加した小さな小さなれんくんが遊びに来てくれました




真菌のため毛は薄く、弱々しかったおチビのれんくん
今では先住犬のダックス君を追い掛け回しているそうです(笑)
ベッドから落ちて捻挫しちゃったれんくん
あまり里親様を心配させないでね~


 
『大切な命をつなぎたい』
皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。

 ゆうちょ銀行より

【記号-番号】 16310-9700331 
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

 他の銀行より

ゆうちょ銀行 六三八(ロクサンハチ) 
普通預金 【口座番号】 0970033
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)
次回は 6月28日(日)11:00~15:00
第20回 BONにゃん 譲渡会kame3 
場所高松市 丸亀町商店街 新生銀行/高松支店
 みなさまのお越しを心よりお待ちしております
 

ランキング参加中
 
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  

明日はBONにゃん譲渡会@88ステージ

イベント
06 /13 2015
第35回BONにゃん譲渡会
 住  所   香川県丸亀市飯野町東二339-1
日時:6月14(日) 11時~15時
※天候および猫たちの体調を考慮し終了時間が繰り上がる場合もございます。

素敵な家族との出会いを求めて


たくさんのかわいい子猫たちと子犬2匹が参加します




  

注意
トライアル後、正式なお引き渡しとなり、お引き渡しはご自宅へのお届けが条件となります。
譲渡会当日のお渡しはありませんのでご容赦ください。
 
みなさまのお越しを心よりお待ちしております
 
ランキング参加中
 
ポチっ
クリック
お願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  

お大師様のお告げ

TNR活動
06 /09 2015
保育園の裏の、独り暮らしのお婆さん。
かなり古い一軒家で、冬は寒いだろうなぁと思われる隙間だらけの家です。

保育園の依頼を受け、3匹の母ちゃん猫の避妊と、8匹の子猫の保護と慣らしをすることになりました。

初めは、私が猫を捕まえて保健所に連れていくと疑っていたようですが、詳細を知る事になり、少しずつ話をしてくれるようになりました。

「私は殺生だけはしたくありません。お大師様を信仰してます。冬の寒い時に、一匹の黒猫がお腹をすかして、参りました。どうしても見捨てる事が出来ませんで、エサをやりました。そうしたら、オスが毎日のように来ましてね。このような事になりました。捕まえて避妊してやりたくても、捕まりませんでした。あなた方を此処に参らせたのも、お大師様のなさった事と思っております。ありがとうございました。」

生活に困るなら受け取れませんと、固辞しましたが、「このような生活をしておりますが、大丈夫です。」とキッパリ。

まずは保育園に、そして私にも、お金を用意していました。
それぞれに二万円


 
とにかく、質素な生活をしています。
しかし、言葉遣いといい、話す内容といい、潔いのです。
 
もう一匹、捕まらない、少し大きくなった子猫の保護に毎日通っています。
 
お婆さんの年は、88歳。
 
里親さんを探してあげようと思います。
 
まだ働いて、それなりの生活をしているのに、エサだけやって、責任逃れをした人を山ほど見てきました。
 
神様、仏様はちゃんと、見ているとお婆さんは、言いました。 
 
私も残された人生、恥じないように生きようと、思っています。
今週末は譲渡会!
6月14日(日)11:00~15:00
第35回BONにゃん 譲渡会88ステージ
場所: 丸亀市飯野町東二339-1

子猫、まだまだたくさん参加します
子犬も。。。

 みなさまのお越しを心よりお待ちしております


 ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  

BONにゃん

大切な命をつなぎたい