この度ははるばるお越し下さり、野良猫の捕獲を手伝っていただきましてありがとうございました。
昨晩、最後の雌猫がトラップにかかり、今朝病院に連れて行きました。
これで雌5匹、雄2匹、7匹すべての手術を済ませることができます。
「これ以上増やすわけにはいかない。」と悩んでいた高齢のYさんも胸を撫で下ろしていました。
Yさんは、「自分が餌を与えて庭に住み着いたのだから」と、費用は全額負担する覚悟です。
でも、獣医さんは、費用に関して、かなりな配慮をして下さっています。
ありがたいことです。
長町様、超過密スケジュールの中、本当にありがとうございました。
いつも、たくさんの命を救うべく尽力、奔走して下さってありがとうございます。
くれぐれもお身体をお大切にして下さい。
取り急ぎお礼申し上げます。
お話があったのが4月13日
4月14日に現場にお邪魔してから
わずか1週間の間に7匹すべての子の去勢と避妊を行った、TさんとYさん
お二人の本当に素晴らしい動きに感服です。
拍手を送りたいです。
Tさん・Yさん、お疲れさまでした
乳飲み子の保護を依頼しながら、ミルク代も出さない人
外猫を避妊してやりたいという依頼でトラップをお貸ししても、なかなか実行に移さない人
捨て猫の保護依頼の相談に、相談者の意に反するお返事をすると、それっきり連絡をよこさない人
丸投げの依頼は多々あっても、Tさん・Yさんのように、腹をくくった本気の相談は少ないです。
まさに、Tさん・Yさんの動きはBONにゃん❤ が目指すべきTNR活動のお手本です。
そんな頑張っている姿をみて、獣医師さんも資金面で協力をしていただけたのだと思います。
Tさん・Yさん、うれしいご報告をありがとうございました。
ランキング参加中
ポチっ
とクリックお願いします