一年を振り返って
伝えたいこと捨て猫保護はもちろんの事、餌やりが増やした猫のトラップ、多頭飼いからのレスキュー、犬の保護 今年は依頼が多かった一年でした。
苦労すればするほど、いつの間にか、仲間が増え、自分自身も強くなっていました。
眉唾かと思われるかも分かりませんが、最近、物事が以前ほど苦労しなくても、上手く乗り越えられるのです。
これは、猫の神様が下さったのか、皆様が応援して下さる気持ちが、そうしているのか不思議な感じですが、理屈では説明できませんが。
情けは人の為ならず。 上手く言った言葉だと実感しています。
皆様から頂いた支援金で、シェルターは必ず作らなければと思います。
色々な現場には、必ず人が関係しています。
自分が増やしたのに、避妊をしてやらない。
避妊をして下さいと言うと、お金がないと言う。劣悪な環境で犬や猫を飼っていて、改善しない。
無責任で、冷たい心を持ち、通帳の残高だけが増える人生。
僅かなお金を出すのもイヤだという人を見ると、バカタレと言いたくなります。
猫の避妊手術のお金、捨て猫の譲渡までの医療費をケチって、破産するなら別ですが、そんな生き方だけはしたくないと思います。
弱いものに対する、思いやりと、責任。
優しい心を持った人が増えれば、BONにゃんなんて要らないのです。
小さな命を繋ぐため、私たちBONにゃんは、困難に立ち向かい、前を向いて歩んで行こうと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
スポンサーサイト