一年を振り返って

伝えたいこと
12 /31 2013
捨て猫保護はもちろんの事、餌やりが増やした猫のトラップ、多頭飼いからのレスキュー、犬の保護  今年は依頼が多かった一年でした。 
苦労すればするほど、いつの間にか、仲間が増え、自分自身も強くなっていました。
眉唾かと思われるかも分かりませんが、最近、物事が以前ほど苦労しなくても、上手く乗り越えられるのです。
これは、猫の神様が下さったのか、皆様が応援して下さる気持ちが、そうしているのか不思議な感じですが、理屈では説明できませんが。 
情けは人の為ならず。 上手く言った言葉だと実感しています。
皆様から頂いた支援金で、シェルターは必ず作らなければと思います。
色々な現場には、必ず人が関係しています。
自分が増やしたのに、避妊をしてやらない。
避妊をして下さいと言うと、お金がないと言う。劣悪な環境で犬や猫を飼っていて、改善しない。
無責任で、冷たい心を持ち、通帳の残高だけが増える人生。
僅かなお金を出すのもイヤだという人を見ると、バカタレと言いたくなります。
猫の避妊手術のお金、捨て猫の譲渡までの医療費をケチって、破産するなら別ですが、そんな生き方だけはしたくないと思います。
弱いものに対する、思いやりと、責任。
優しい心を持った人が増えれば、BONにゃんなんて要らないのです。
小さな命を繋ぐため、私たちBONにゃんは、困難に立ち向かい、前を向いて歩んで行こうと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
 

  

スポンサーサイト



2014年☆冬・春イベントのお知らせ

イベント
12 /29 2013

 
2014年は、高松市丸亀町商店街での譲渡会
定期的に開催させていただくことになりました
 
よって、88ステージでの開催が日曜日1日のみとなります
 
みなさまのお越しをお待ちしております
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
 

  

コロへくんとメリアちゃん ☆近況報告♪

里親様からのお便り
12 /29 2013
コロメリのHです
今日ワクチンの注射
行ってきました
今頃はまた、初めのワクチンは三回わけて打つようになってて
散歩デビューはその後からだそうです

健康状態はバッチリでした
相変わらず暴れん坊なので起きてる写真はなかなか


先程やっと寝落ちたのでその画像添付しました

寒さ厳しくなってますがお気を付けて良いお年お迎えください
また画像送りまーす
 

 

ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
 

  

おはぎ&ノワール☆去勢・避妊完了報告!

里親様からのお便り
12 /29 2013
保護主、まめちゃんからのお便りです
 
おはぎとノワールの去勢と避妊の報告をBさんからいただきました


11月の約束でしたが獣医師さんとの相談で12月21日に手術しました。
ノワールは1月4日に抜糸します。
いつもよりおとなしいですけど2人とも元気にしてますよ。
とのことです


Bさんは、今でも3日に一度は必ず写メをくれます
中にはノワールの生え代わって抜けた歯の写真や
コタツに潜り込んだときにできたトンネルのようになったコタツ布団の写真まで


体重や鳴き声の変化、変わった行動などとにかく事細かく送ってくれます


本当にBさんのような、良い人なら安心できます
 

ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
 

  

12月22日☆譲渡会報告♪

イベント
12 /22 2013
譲渡会2日目の参加猫ちゃんは5匹
オファー3匹という成果でした

 

 

 
トライアルがうまくいき、見事幸せを掴めますように。。。
 
本日もたくさんの方のご来場、ありがとうございました

 
BONにゃんファミリーより
レオンご一家が、卑弥呼&推古を連れて遊びに来てくれました
保護主のN様あいみちゃんも、卑弥呼&推古成長ぶりに大喜び
 

 
レオンご一家N様シマちゃんママからいただいた差し入れです
 

 
ありがとうございました~
 
ねこグッズの販売では
初登場
にゃりすけさんハンドメイドのネコ用おもちゃ大盛況でした
お土産までいただき、ありがとうございました
 

 
 
次回は 1月12日(日)11:00~15:00
第3回BONにゃん 譲渡会Kame3
場所: 高松市 丸亀町商店街 新生銀行/高松支店前
 
 みなさまのお越しを心よりお待ちしております
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
 

  
 

ニャコとシマちゃん☆

里親様からのお便り
12 /22 2013
譲渡会お疲れ様でした!
シャメ取ったので送ります。
ケンカの合間をぱちりしました。

もう一枚は親指ぐらいの大きさの奉公さん達なんですが
しまちゃんが噛んでしまって袋から出して数分でこんなになっちゃいました

色が好きだったのか、形がよかったのかわかりませんが…
今は隠してあります。
 

 

 
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
 

  

 

12月21日☆譲渡会報告♪

イベント
12 /21 2013
初日の参加猫ちゃんは5匹
オファー2匹という成果でした
 

 

 
トライアルがうまくいき、見事幸せを掴めますように。。。
 
寒い中、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました

 
 
BONにゃんファミリーより
みんとママシマちゃんママが差し入れを持って遊びに来てくれました
 

 
いつも、ありがとうございます
2日目の明日、参加のねこちゃん達をチラリ、ご紹介
 
駅ねこ にゃおみ
女の子 避妊手術済 1歳くらい
 

 
 
駅ねこ みゆき
女の子 避妊手術済 1歳くらい
 

 
 
うにの秘密基地で有名な
うにちゃん似女の子
生後6ヶ月くらい
抱かれるの大好き
 

 
 
マメ茶
男の子
生後6ヶ月くらい
 

 
どの子も人慣れしています

年末年始のお休み
こたつに入って、一緒にまったり過ごせる子たちです
 
どうかこの子たちを家族として迎え入れてやってください
 
みなさまのお越しを心よりお待ちしております
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
 

  
 
 

今週末は88ステージへGO~!

イベント
12 /17 2013
今週末はBONにゃん譲渡会です





BONにゃん
第18回
譲渡会


   場所:88ステージ
          住  所   香川県丸亀市飯野町東二339-1
     アクセス  http://www.e-towntown.net/shop-3108/map.html 
    日時:12月21日(土)22日(日) 11時~15時
※天候および猫たちの体調を考慮し終了時間が繰り上がる場合もございます。
  
素敵な家族との出会いを求めて

BONにゃんTNR活動実践中の猫ボラさんから
里親募集中の猫たちが参加します

 

注意
トライアル後、正式なお引き渡しとなり、お引き渡しはご自宅へのお届けが条件となります。
譲渡会当日のお渡しはありませんのでご容赦ください。
 

同時開催
 
 ねこグッズ
雑貨小物の販売 
 
 

 協賛
猫モチーフの雑貨ハンドメイドねこグッズ
の販売
 
ハンドメイドねこグッズ
の販売
 
にゃりすけさん
毛糸で編んだ、ネズミ手毬。。。
ハンドメイド猫のおもちゃの販売
 

 
みなさまのお越しを心よりお待ちしております
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
 

  

犬の譲渡で思うこと

伝えたいこと
12 /15 2013
今回、カラスにさらわれた仔犬の譲渡を振り返りお伝えしたい事があります。
元々は、11月の丸亀町の商店街の譲渡会に、他の人の仔犬参加がありました。
時を同じくして、生き残った5匹の仔犬の依頼が来ました。
譲渡会では、予想を上回る仔犬の応募があり、5匹の仔犬が育ったら貰って下さると言うかたが何人かいたので、こんなに難儀しないだろう、そして依頼主も、仔犬の世話ももっとするであろうと思って、取り組んだ案件でした。
しかし、仔犬を貰ってくれるはずの人は、譲渡直前にキャンセル、仔犬の飼い主は、全く協力なし。
劣悪な環境から、真菌に侵される。
母さん犬は今でも繋ぎっぱなしという状態。
母さん犬の飼い主は、子供がいるからとか、家を新築中とか理由をつけて、電話もこちらがかけないと、かかって来ない。
避妊は来月とか言うから、私が確認に行きますと言うと「私はそんなウソはつかない。」と怒ったような言い方。
母さん犬の散歩はそんな長い時間でなくてもいいから、小屋の回りでの排泄だけは止めてくださいとお願いしました。
嫁ぎ先のご家族に協力者が、いないのかも分かりませんが、彼女にしかお願いは出来ないので、頼みました。
彼女は「今まで悲しい思いをした事もありますから、なんとかしたいとは思います。」 と泣きそうになってました。
しかし、この件が始まって一月半 母さん犬は重い鎖に繋がれっぱなしですから、言い訳していると言われても仕方ないと思います。   
今回、里親さんになって下さいました方々はもちろんの事。
仔犬を助けようと、コロンパパ、獣医のW先生、F先生、ミントママ、小梅ちゃん保護主のK様、ガッチャンママ、にゃんむすびさんのコメント欄に掲載をお願いして下さいました、たんみ様。
奔走して下さいまして、ありがとうございましたm(__)m 
そして仔犬を預かって下さり、調教をして頂いた上に、破格の安い預かり代なのに、ご寄付を下さいました I様。 
本当に本当にありがとうございました。
今回、皆様のご協力が無かったら、私は仔犬を助けられませんでした。
ネットでの拡散、連絡、お届けを一挙に引き受けてくれました華ちゃんママは、譲渡を終え、放心状態です。
私があれこれ頼むのにお付き合い下さいまして、本当にありがとうございましたm(__)m   
皆様の気持ちが無駄にならないよう、母さん犬は適切な飼い方をして貰えるよう、今後も頼み続けるつもりです。
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
 

  

セリちゃん☆お届け報告♪

里親様決定❤
12 /15 2013
高松市のTさん宅には既に、ホワイトテリア、ヨークシャテリア、ポメラニアンと小型犬が6匹、猫が3匹いました。
屋上を運動場として使えるから、走り回れます。
保健所に貰いに行こうとしたら、講習会があるので、お仕事を休まないといけない
  
茶子を貰ってくれる事になりました。
今までは、小型犬ばかりでしたが、雑種で中型犬でも良いとの事。
リーダー格のホワイトテリアくんがお迎え。
とてもフレンドリーで、茶子を受け入れてくれ、Tさんのご家族が、愛情をいっぱい注いでいるかが伺えました。
その晩、茶子は鳴いたから、奥さまの布団で寝ました。
ウンチしてしまったそうですが

茶子はセリちゃんになりました。
Tさま セリちゃんを どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
 

 
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
 

  

BONにゃん

大切な命をつなぎたい