BONにゃんグッズ販売開始のご案内

伝えたいこと
05 /21 2018
丸亀町商店街協賛のもと
BONにゃん
スタッフTシャツトートバッグが出来ました

譲渡会BONにゃんハウスで販売いたします




販売価格

スタッフTシャツ(サイズL・M
・S)(カラー 白・ピンク・グレー)2,000円

トートバッグ(マチ付き)(サイズ大・小)  大1,200円 小1,000円

売上代金は全額寄付となります

『大切な命をつなぎたい』
皆さまからの温かいご支援をお願いします。

 ゆうちょ銀行より

【記号-番号】 16310-9700331 
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

 他の銀行より

ゆうちょ銀行 六三八(ロクサンハチ) 
普通預金 【口座番号】 0970033
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

香川県NPO基金を使ったご支援のお願い


男木島さくらねこ143匹
キャットフードご支援のお願い

男木島からの支援はありません。
メーカーは問いません


 キャットフードの送り先はコチラ





〒760-0091 香川県高松市男木町111
金・土・日曜日に着くよう指定便でお願いします
 
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓

  
スポンサーサイト



れんま☆また会おうね

伝えたいこと
04 /27 2018
平成28年4月22日
れんまが虹の橋を渡りました。

本ブログのトップページにも記しているとおり
満身創痍のれんまとの出会いが
BONにゃんの第一歩となりました。

ここ数年は体力の衰えが著しく
気を揉む毎日でした。

亡くなる1日前までしっかり食事もとり
自分でトイレに行っていました。

ベッドに半身を乗せた状態で旅立ったれんま

男気のあるカッコいいれんまは
最後の最期までカッコいいれんまでした。



れんま
今までありがとう

そして、またいつか会おうね
大好きだよ

BONにゃんハウス
毎週土曜日11:00~15:00
高松市亀井町1‐2
丸亀町商店街町営駐車場丸い亀さん1
『大切な命をつなぎたい』
皆さまからの温かいご支援をお願いします。

 ゆうちょ銀行より

【記号-番号】 16310-9700331 
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

 他の銀行より

ゆうちょ銀行 六三八(ロクサンハチ) 
普通預金 【口座番号】 0970033
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

香川県NPO基金を使ったご支援のお願い

男木島さくらねこ143匹
キャットフードご支援のお願い

男木島からの支援はありません。
メーカーは問いません


 キャットフードの送り先はコチラ





〒760-0091 香川県高松市男木町111
金・土・日曜日に着くよう指定便でお願いします
 
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓

  

もうちゃんありがとう。

伝えたいこと
07 /26 2017
もぅちゃん(オジサン猫)  は公園に棄てられて
餌やりに餌をもらっていました。
寒い冬、体調を壊し、BONにゃんメンバーの Wさんに保護されました。
エイズ、白血病のWキャリアでした。
看取り覚悟の保護でした。
体調を壊したり復活したりしながらではありましたが
美味しいものをいっぱい食べさせてもらい、大切にされた2年間
他の白血病の子猫の面倒を見ながら暮らしました。
ひまわりのように、明るい、もぅちゃんでした。
長く患わなかったので痩せてもなく、大きな身体のまま、虹の橋を渡りました。
もうちゃん、みんなの面倒をみてくれてありがとう。




『大切な命をつなぎたい』
皆さまからの温かいご支援をお願いします。

 ゆうちょ銀行より

【記号-番号】 16310-9700331 
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

 他の銀行より

ゆうちょ銀行 六三八(ロクサンハチ) 
普通預金 【口座番号】 0970033
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

香川県NPO基金を使ったご支援のお願い

男木島さくらねこ143匹
キャットフードご支援のお願い

男木島からの支援はありません。
メーカーは問いません


 キャットフードの送り先はコチラ





〒760-0091 香川県高松市男木町111
金・土・日曜日に着くよう指定便でお願いします
 
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓

  

同じ道を歩む人

伝えたいこと
03 /04 2017
BONにゃんから猫を迎えて下さった、はるいちくん、あきひとくんママのTさんは、カラスに襲われていた子猫の保護や、男木島猫のフード支援と、私たちと同じ道を歩む人です。
勤務先に来る猫の避妊をしてあげたいと相談がありました。
毎日、フードをやっている人には慣れているとの事。
キャリーと、網袋を持参しました。
上手くキャリーに入れて、病院へ。
手術前の診断結果は「この子は去勢したオスですよ。」と先生。
タマタマが無かったからメスだと思っていたのです。
ワクチンを打って、レボリューションをして、会社の人と見守ります。
T さん、これからも小さな命を繋ぐため、一緒に歩んでくださいませ。

明日は
第54回BONにゃん 譲渡会88ステージ
 3月5日(日)11:00~15:00
場所: 丸亀市飯野町東二339-1

保護猫
子犬
参加します



  みなさまのお越しを心よりお待ちしております
 

『大切な命をつなぎたい』
皆さまからの温かいご支援をお願いします。

 ゆうちょ銀行より

【記号-番号】 16310-9700331 
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

 他の銀行より

ゆうちょ銀行 六三八(ロクサンハチ) 
普通預金 【口座番号】 0970033
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)



香川県NPO基金を使ったご支援のお願い

男木島さくらねこ143匹
キャットフードご支援のお願い

男木島からの支援はありません。
メーカーは問いません


 キャットフードの送り先はコチラ





〒760-0091 香川県高松市男木町1909
男木さくらねこ推進会 木場 宛
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  

BONにゃん発足から5年

伝えたいこと
02 /23 2017
BONにゃんの始まりは代表ナガマチの個人ボラ活動からでした。

レンマと出会った神社のTNR

道の駅に次々と遺棄される大量の子猫
寒い中、保護に追われた正月

そんなナガマチの活動を知って協力者が次々と現れ
ネットで里親探しを手伝う人
里親になってくださった方からの支援

2012年2月22日
BONにゃん発足

2012年7月より
88ステージでの定期的な譲渡会の開催

2013年9月より
高松市丸亀町商店街協賛による定期的な譲渡会の開催

2013年12月25日 
特定非営利活動法人認可取得
NPO法人BONにゃん

2015年5月
BONにゃんシェルター完成

2015年7月1日
高松市丸亀町商店街全面バックアップのもと
BONにゃんハウスオープン

2016年6月
男木島ごとさくらねこTNRプロジェクト

2016年12月
志々島ごとさくらねこTNRプロジェクト

これまで順風満帆なことばかりではありませんでした。
たくさんの壁に突き当たり
悩み・考え、これまで進んできました。

”大切な命をつなぎたい”
たった1つの目標に向かって。。。

今があるのは同じ思いを持つ、多くの方たちの支えがあってこそ
ほんとうにありがとうございました。
 
この世の中から不幸な猫がいなくなる日まで
BONにゃんの活動は続きます。
 
どうかこれからもご支援をよろしくお願いいたします。
 
最後に、たくさんのネコ達とご家族のみなさまの幸せを願って。。。

『大切な命をつなぎたい』
皆さまからの温かいご支援をお願いします。

 ゆうちょ銀行より

【記号-番号】 16310-9700331 
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

 他の銀行より

ゆうちょ銀行 六三八(ロクサンハチ) 
普通預金 【口座番号】 0970033
【口座名】 BONにゃん(ボンニャン)

香川県NPO基金を使ったご支援のお願い

男木島さくらねこ143匹
キャットフードご支援のお願い

男木島からの支援はありません。
メーカーは問いません


 キャットフードの送り先はコチラ





〒760-0091 香川県高松市男木町1909
男木さくらねこ推進会 木場 宛
ランキング参加中
 
ポチっ
クリックお願いします
  ↓↓↓       ↓↓↓ 

  


BONにゃん

大切な命をつなぎたい